Sponsored Links

スポンサードリンクス

INFORMATION

ひとつ前のスキー場名は「(レビュー)旭岳ロープウェイ」です。

次のスキー場名は「(レビュー)大雪山黒岳」です。

他にも多くの情報があります。メインページサイトマップも見てください。

道北地方のスキー場情報 > 5.富良野 > (レビュー)富良野


SKI・雪景色

(レビュー)富良野

 富良野スキー場(ふらのスキーじょう)は、北海道富良野市にある北海道屈指の規模のスキー場です。かつて、アルペンスキーのFISワールドカップを長い間開催していた名門スキー場としても有名です。
 正面に北海道の屋根と呼ばれる大雪山連峰や十勝岳が一望でき、4,000mのロングクルージングを満喫できます。
 ゲレンデは、山頂から大きく2つのゾーンに分かれており、24本ものコースが絶妙にレイアウトされた、日本でも有数のビッグエリアです。ワールドカップの舞台として知られ上級者向けのコースが多い印象ですが、実はコースの8割は初・中級者向けに作られています。良質の雪と多彩なコースバリエーションが魅力の「北の峰ゾーン」と、ロングクルージングが楽しめる「富良野ゾーン」に分かれているほか、国内最速の「富良野ロープウエー」や、6人乗りゴンドラ、フード付き4人乗り高速リフトをはじめとするリフトが、広大なゲレンデに効率良く配置されており、機動力も抜群。両コースは連絡コースと連絡リフトで連絡でき、どちらもファンタジックなナイターコースが楽しめます。千差万別のスキーイングを堪能できそうです。
 また、101人乗りの富良野ロープウェー運行で、所要時間が大幅に短縮され、高評価です。
 最近は、オーストラリアからのスキーヤーに人気があり、海外からの観光客数が急増しています。
 スノーマシンにより、シーズン当初から安定したコンディションで滑走することができるのも魅力です。 2007年2月16日~18日には「ダイドードリンコスペシャルNOKIAスノーボードFISワールドカップ2007富良野大会」を開催しました。


激安!セール中! スキー用品